SSブログ

ひなちゃん11週健診&お産についてちょっと語らせて@2006年5月12日 [妊婦健診]

昨日もまたもや2時間遅刻して仕事に行きました。
またもや凜ちゃんが朝からおっぱいハナサーズだったのもあるんだけどもう一つ。

それはひなちゃんの11週健診♪
いや,ホントは今日が11週で昨日は10週と6日なんだけどね。
だって土曜日激混みだし,凜ちゃんの耳鼻科にも行かなきゃならないんだもん。
そんなわけで,保育園に凜ちゃんを送って,戻ってきて洗濯してから産婦人科へ。
待たされたときのために本を持って,,,って待ち時間ゼロでしたわ(笑)
即血圧&体重チェックして診察台へ。
私の通ってるところはピンクのかわいらしい診察台がぐるんと回って上昇して
お尻の部分が抜けてそこから内診を受けます。
先生との間にはカーテンがあり,こちらから先生のお顔は見えなくて,
先生からは私の下半身しか見えない。
こちら側には超音波映像を映す液晶モニターがある。
産婦人科しか知らなかった時にはこのシステムについて何のギモンも持たなかった。
先生は男性だし見られるのは恥ずかしいかな~ってな感じで。
恐らく大多数の人がそう思っているからこのシステムなのでしょう。

助産院はどうかというと,,,。あ,でも私は34週くらいからしか通ってないから
初期の助産院の健診がどんな感じかはわからないけどね。でも基本は変わらないはず。
助産院では完全予約制でほぼ1時間たっぷりゆっくりしっかりお話するって感じ。
もちろん,ベッドに横になって,尿検査に触診で胎児の位置の把握,腹囲,子宮底長,血圧,体重の測定。
とかいう産婦人科の健診の超音波がないバージョンもやるよ。
そんなことをやりつつ,身体の気になる症状を話すと,その原因はこういうことが考えられるから,
こういうものを食べなさいとかこんな運動するように,,,とか,色んなアドバイスをくれるの。
お産は私自身がやるものだから,それがうまくいくようにこういうことやこういうことをやるといいよ。
体調も心調も全て整えてお産に備えましょう。
そんな感じで私自身を一人の人間として診てくれるという感じがしたよ。
助産院健診に興味がある方は詳しくはコチラをご覧下さいまし~。

でね,そういう助産院の扱いからすると,産婦人科は私自身じゃなくて,
私の生殖器さえあればいいみたいな感じがするわけ。
例え私自身の心調が悪かったとしても生殖器が正常であれば問題なし!みたいな。
まぁ,病院と助産院の考え方やシステム自体が違うんだから,仕方のないことだけどね。
改めてあぁ病院って味気ないな~と思っちゃった。
でも,この辛口の先生のキャラ,私は好きだけどね(笑)

昨日は朝一番でゴキゲンだったのか,「胎盤が完成するのは16週くらいだからねー。
お大事にして下さいね~」とか言われちゃったよ。ちょっと優しすぎて物足りなかったくらいだよ(笑)
んでも,ホント商売っ気がないイイ先生なの。
検査の類もイロイロあるけど,
「この検査は前回の妊娠でやってるから必要なし。これもこの前のでクリアだから,要らない」とか,
初妊婦の時も,ある友達は別の病院で強制的に血液検査もお金払ってやらされたって聞いたけど,
この先生の場合「来週前期の検査をします。血液検査は献血手帳など証明できるものがあれば
省略できますから持ってきてください」とか,
「妊娠初期には葉酸を摂るといいです。こういうやつ(と瓶を見せてくれる)
まぁ,うちの病院でも売ってますけど,その辺の薬局とかドラッグストアでも買えるから,
摂るようにして下さい」とか,商売っ気ないのがいい。
商売っ気あれば,有無を言わさず検査しちゃうし,葉酸だって腹帯だって料金上乗せして売りつけるよね,きっと。
あとは,3D健診の時,ホントに必死で顔が映るようにものすごく頑張ってくれたのよね。
何だ,言葉はそっけないけどこの先生ってイイ人なんだなぁ~と思った。
判断の仕方も,こうだからこうとハッキリ言ってくれる。ただあまりに言葉が少なくてはて?と思うこともあるけど(笑)

両方行ってみて,助産院の場合はとにかく安産になるように,いかに努力したらいいかを
毎回教えてもらう感じ。
病院の場合は今異常がないよというのを確認するって感じ。
これはまさに施設の目的の違いかと。
助産院は正常なお産しか扱えない施設だからこそ,正常なお産になるよう導いてくれる。
病院はとにかく40週付近でこの人のお産を扱うから,経過がどうであるかをチェックしておこうみたいな。
どちらがよいかは人それぞれ。
なーんて言っても,助産院の健診は毎回怒られてねぇ,,,。
「こんな人のお産は診たくないわ!」とか言われたりもした(笑)
でも,ワタクシ打たれ強いですから,怒られたことは次の健診までに改善して頑張りました。
すると,最後の健診では「よう頑張っとるけんいいお産になるよ!」と言われたのよね。
それでホントにいいお産になったよ。ちなみにそのいいお産体験はコチラです(笑)
あぁ,昨日の話題なのについつい熱く語ってしまった。

最近もちょっとニュースになってたかと思います。
産婦人科医が減りつづけているってやつ。
少子化の影響や,何より産婦人科医の過酷さが敬遠されるのだとか,,,。
確かにお産はいつ始まるかわからんもんねぇ。昼も夜も平日も祝日も土日もお構いなしやもん。
んでも,何十年か前に比べて土日や深夜の出産が減っているというデータもあるらしい。
そして,帝王切開率が高くなっているというのもあるらしい。
自然の摂理に任せると生物は満潮に生まれ,干潮で死ぬんだとか。
サンゴや海がめの産卵なんかを思い浮かべてもらえば,確かに満潮だよね!ってのは解るかと。
干潮については,,,あまり経験することじゃないだろうけど,祖父や祖母が「今夜が山です」って時,
うちの親は干潮の時間を調べておりました。医療機器が介在しないと人間も満潮近くに生まれて,
干潮の時に亡くなるらしい。
実際,凜ちゃんの時も陣痛は朝の満潮時間に向かって感覚が短くなり,
それを過ぎたらまた長くなった。そして,次の潮が満ち始めたくらいに産まれた。
あぁ,だから何が言いたいのさpinguさん?
ですからね,何十年か前に比べて土日や深夜の出産が減っているというのは,
それだけ医療が介在したお産が増えたということ。
別の友人の話。とある産婦人科で,,,
「あー,もう12時か,じゃ,そろそろ切って出しちゃうか」と言う先生が居たとか,,,。
言葉の真意はわかりません。
本人の体力の限界からか,先生が次の日ゴルフの予定があったからか,,,(苦笑)

何が言いたいかというと,このまま産婦人科医が減りつづけ,
正常にお産ができる人が減っていくと,みんな帝王切開で生まれちゃうのかなぁ~。
それって赤ちゃんにとって本当にいいことなのかなぁ???と。
帝王切開になるのは人それぞれ事情があることで,
帝王切開がダメだなんて思ってないですよ。実際私の妊婦友達も帝王切開だった人多いし。

ただ,助産院でも「最近何もしなくて正常に産める人ってホントに少なくなった」って聞いた。
文明の利器のおかげで身体を動かすことが少なくなっている現代人にとって,
お産は頑張らないと正常にならなくなってきてるんだって。
それは運動不足,食生活の乱れ,ホルモンバランスが崩れているなどなど,,,。

いくら正常なお産でできるだけ医療の介入を少なくしたいと病院が思っていても,
妊婦さんが正常に産めない人じゃ仕方がない。
あと,何かあったとき訴訟問題になったら困るというのがあって安全策を取る先生もいるでしょう。
(恐らく,私が通っている産婦人科の先生はこの考えだと思われる)

ついでに言うと,フランス料理のフルコースで出産祝いしますとか,
産後全身エステしますとか,そういうので妊婦を釣る病院も何だかな~と。
フランス料理のフルコースなんて,出始めのおっぱいには最悪だよ。
私にとっては,乳腺炎にさせる気か!?って感じ。
全身エステだって,産んでホルモンが劇的に変化する身体に何をする!?って感じだよ。

すみません。長くなりました。一体何が言いたいんだ私は???(苦笑)
もし,GoogleやYahooなどの検索でここに来られた妊婦さんが居たとしたら,
是非,イロイロ調べて勉強して生み場所を決めてほしいなぁ~と。

最後に私がお産についていろいろ考えるきっかけになったメディアを紹介しておきます。
えらぶお産

これは妊婦さんだけじゃなく,女性だったら一読してみては???と思う本。
私が助産院で産んでみようかなぁ???と真剣に考えるようになったきっかけをくれた本。
この本を読まなかったらきっと助産院には行かなかったんじゃないかなぁ,,,。
都心に住んでたらぜひ妊娠中の講座を受けたかった~。




贅沢なお産

これは自宅出産した桜沢エリカさんのエッセイ。
これを読んで自宅出産っていう選択肢もあるのか~と思った。
この本の最後に対談している大葉ナナコさんという方が気になって,
ネットで調べて「えらぶお産」のことを知り,本屋を探し回って購入したんだよねぇ。




横森式おしゃれマタニティ
妊娠して一番最初にこの本を買ったの。
妊婦の身体ってどうなっていくんだろう???って。
それが週を追って書いてあってなるほどふんふんと読めた。
この本のおかげでホメオパシーに興味を持ったんだよねぇ。

あとはbabycomかなぁ。
ここの産院情報を何気なく見てたら,,,
あら?実家の住所に近いところに助産院があるじゃん!
それが春日助産院でした。
紆余曲折ありましたが,おかげ様で私は本当に楽しいお産ができました。
ひなちゃんも絶対里帰りして春日助産院で産みます。
そのための努力は惜しまずやるつもり。
毎日10km歩くのは無理だから,せめて安定期に入ったら
毎週末スクワッティングで草取りだな,,,(笑)
おとーしゃんが凜ちゃんの面倒見てくれるならプールへ水中ウォーキングもしないと♪

というわけで,これからお産を迎える方が,本当に納得のいくお産ができますように。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 6

コメント 8

ほの

うちは、助産院、近くのはもういっぱいだって。
だから、普通の病院で産むけど、なるべく自由にさせて
もらえるところにしている。
産婦人科の検診は私も疑問。今行っているところは
キリスト教系のところで、まんなかにカーテンなんか無いよ。
ベッドだってあんなに高く上がったりしない。
最初に産婦人科に行って、回転していすが高く上がり、
あのお尻の部分が下がったときには
いいようのない憤りを感じて嫌になったよ~。
今のところは、仕切りがない状態で、内診のときは、
タオルを上からかけてくれて、そのなかに
先生が手を伸ばす感じで診てくれます。
もちろん話すときは、私の顔と画面を見ながら
話してくれるのでそれだけでもぜんぜん違うよね・・・。
カーテンの向こう側から見たら、下半身しか見えない
患者が並んでるって、、、そっちも嫌な感じじゃないのかな~。

私は、『おなかの赤ちゃんにタッチしよ』を読みました。
by ほの (2006-05-15 16:53) 

pingpong

「お産」って、文字通り、人間ひとりおなかで作って、産みだすんだよね。
すごいことだよね。
自分にできたことが不思議だよ。
女の人にとって、これ以上ないってくらいの大イベントだもの。
みんなが納得のいくお産ができるといいね。
pinguさんもね。
順調に大きくなってね、ひなちゃん。
by pingpong (2006-05-15 18:17) 

いつも面白いけれど、今回の記事は特に素晴らしい!
考え方も伝え方も。私も、できるだけ自然に産みたいと思って
一人目のときヨガに通ったり整体に通ったりお灸をしたりして
ました。それでも悲しいかな、誘発分娩になってしまいました(涙)
次こそは絶対に自然に産みたい。そのためには自然に近い
生活をしてなきゃいけないんですよね。日の出と共に起きて
日の入りと共に寝て、自然なものを食べて、体を動かして…
分かってはいても現代の生活では相当努力しないと確かに難しい。
それでも出来る限りの努力はしようと改めて思いました。
桜沢エリカの「贅沢なお産」は私も読みました。あと、彼女が書いた
「今日もお天気」という育児漫画も面白かったです。
babycomは私もお世話になりました。このサイトを主催している
きくちさかえ先生のマタニティヨガ教室と、マタニティクラスを
ずっと受講していたんです。今回はももすけがいるので通うのは
難しいですけどね。 長くなって失礼しました^^;
by (2006-05-15 22:58) 

yuki

うんうん 伝えたいこと よく分かりましたよ~
私はパニック症だったから総合病院を選んだけど
診察時間は3~5分
不安で不安でたまらなかったのに
先生とのコミュニケーションもうまくできないままお産へ
そして 最後は別の先生が帝王切開~
色々自分の望むお産を考えているけど
(ってまだ妊娠してないけどねぇ)
今度はもっと自分の納得できるお産ができればいいな~と思ってます
でも実家はとっても田舎だから また同じ総合病院になるかな~・・・
by yuki (2006-05-16 00:09) 

なあママ

う~ん、いい話だわ。
病院で産むにしろ助産院で産むにしろ
自分のいいと思うお産にしたいよね。
なあママも次は女の子が欲しいけど、今の体調じゃ全然ムリ。。
まずは自分の体を整えなきゃね。
(といいつつ夜中にパン食べちゃった・・・、ひどく反省。)
by なあママ (2006-05-16 02:48) 

messy

助産院出産、今回も頑張ってね!
私は二人とも病院で産んだけど、やはりあの分娩台はきつかった。
一人目の時は、あまり助産院を調べなかったから仕方が無いけど
(それでも良い病院だったので、それなりに満足はしています)
二人目は、調べたけど地元にも実家の近くにも無かったのよね。
あったら間違いなく行ってたのに・・・
そうそう「贅沢なお産」ドラマになるね。ちょっと楽しみです。
のんのんさんの書いていた「今日もお天気」は私も読みましたよ~。
by messy (2006-05-16 10:00) 

ペコロン

何だかとっても考えさせられるテーマでした。
健診も疑問に思いながらもいつのまにか「これが普通なんだ」と思ってました。
私は玲奈ポンの時は産婦人科で出産し お産自体には満足してたけど、単に「これが普通」と思ってたから満足した気になっているだけなのかも。
今回も悩んだ末 産婦人科で出産予定ですが、自分なりに満足できるようお産についてもっと勉強しなくっちゃ!
勉強不足であることを痛感してます^^;
by ペコロン (2006-05-16 12:51) 

pingu

◎ほのさん,あの回転ソファー,初めて乗った時はビックリですよね~。
私は初めて診察を受けた婦人科が,自分でヨイショと小股を広げて乗る診察台だったので,
回転ソファーに乗った時は「こんな便利な診察台があるんだ~!」って思いましたけど(笑)
産婦人科がダメで助産院がいいとかいうナンセンスな話ではなく,
みんながちゃんと調べて納得のいくお産になるといいなって思います。
ほのさんもすてきなお産ができますように~。
あぁ,来月オキナワ行って,安産のコツを伝授(笑)したいっす。

◎pingpongしゃん,そうだよ,お産って結婚式なんか目じゃないくらいの大イベントだよねぇ~。
セルフプロデュース好きにはたまらないイベントだと思うよ(笑)
ぜひもう一人産んでちょ~♪
次も楽しいお産目指して頑張るにょ。ありがとね~。

◎のんのんしゃん,のんのんしゃんにそんなに言っていただけるとはr(^ω^*)))テレマス
いいなぁ~,きくちさかえさんのクラス受講されてたんですねぇ~。
本当の「自然分娩」をとり扱っている「産科」って実はなかなかないんでしょうねぇ,,,。
だってまず病院自体がほとんど「産婦人科」ですものね。
お互い納得のいく楽しいお産ができますように~。

◎yukiしゃん,3~5分だと,先生との信頼関係を築くのって難しすぎですよねぇ。
自分の命を預けるのにさぁ,,,。
私も住んでいるところはとっても田舎で,この町に産婦人科はありません。
隣の市まで行かないとないよ~。
そして総合病院にあった産婦人科は閉鎖,,,。
過疎化を象徴するような田舎です。困ったもんだ~。

◎なあママしゃん,そうよ,そうなの。
どこで産もうといいのよ,本人が納得してよかったと思えれば~。
真夜中の間食,食べ過ぎ注意だね~(笑)
リンベエくんのためにも,スタンバイエンジェルのためにも
しっかり体調・心調を整えてね~。

◎messyさん,分娩台はきつかったですかぁ~。
ですよねぇ,,,。臨月で仰向けになるのもイヤだし,陣痛を仰向けで過ごすなんて拷問だろうなぁ,,,。
病院であれ,助産院であれ,いいお産ができたって思えたらいいんでしょうけどね~。
どうですか?3人目を自宅出産とか???(笑)
「贅沢なお産」今月末でしたっけ?見なくっちゃ!!

◎ペコロンしゃん,たかがお産,されどお産なのかなぁ~と(笑)
産婦人科のお産しか知らなかったら,お産について考えるなんて思わなかったかも。
お産って,自分自身の身体の仕組みをお勉強するいい機会だと思うの~。
ぜひぜひお勉強(笑)して,次も満足のいくお産になりますように~。
by pingu (2006-05-17 17:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。