SSブログ

数の概念@2009年3月22日 [凜ちゃんの成長]

ふと疑問に思ったこと。
子どもの数の概念ってどーやって身についていくんでしょーね。
自分のことを振り返っても覚えているはずはなく,,,。唯一覚えているのは幼稚園に通っていた頃の記憶。
朝やっていた幼児番組のピンポンパンってやつを見ていると,画面の左上に数字が,,,。
言わずと知れた現在時刻なんだけど,子どもの頃,その数字がドンドン変わっていくのが不思議だったんだよねぇ。
で,長針と短針のある時計とその画面左上の数字が連動しているということに気づいて時計の見方を覚えたの。
てことはこの頃私は数字が読めてたんだなーと。
年中だったか年長だったかは不明なんだけど。

で,今の凜ちゃん。
いつの間にか数字が読めるようになっていて,つっかかりつつも100まで数えられるようになった模様。
ちなみに坊は1から10までは完璧。たまに6を飛ばしてるけど(笑)
お風呂で数える姿は何ともかわいらしい!

それからたまにやる手遊び。
「1と1でな~んだ?」と右手と左手で指を出して足し算の走りのようなことをやるの。
そんなことを楽しそうにやってると100玉そろばんとかやらせてみたくなっちゃうなー(笑)



にしても,ひらがなもカタカナも数字もアルファベットも興味を持ってるなーと思うといつの間にか覚えているので,親がアレコレお膳立てしなくても,しかるべき時期に収得していくのかもしれないねぇ,,,。
とは言いつつも,その時期を見極めて目に付くようにポスターを貼るくらいはした方がいいのかなと。うちの場合ポスターを貼るのが遅すぎたみたいだけど,,,(苦笑)

そうそう,この手のことはホントしまじろうのDMが役に立つな~と思う。
やっぱり商売だからこの時期にはこれを!という教材を親の悩みに合わせて商品にしてるよねぇ。
この前来てたDMに「文字に興味を持っているのはいいけど,書き方がめちゃくちゃ」というのはまさにうちの凜ちゃん!と思ったもん。
で,「そのうちちゃんと書けるようになるからいっか」と思っていると最初についた癖を修正するのは大変だから早めに修正させた方がいい。でも子どもは強制するとやらない。
そこでしまじろうなら楽しみながらひらがなの書き方を覚えることができます!ってさ。
ホントよくできてるなーと思います(笑)
ま,我が家はそんな時間もないのでしまじろうはやらないと思うけど。

そういや世間は3連休。天気がイマイチなのと土曜に車のフロントリペア(飛び石でヒビ,,,)という用事があったので特にお出かけはせず。
土曜は車を修理に出してる間おかーさんのお仕事のところに少しだけ行きました。
Image2041.jpgきんぎょぉ~
坊は「きんぎょ~!」と言ってたけど鯉ですから~!
おかーしゃんのお仕事のところに鯉が居るのでエサをあげに行ったのでした。
バックホウとかブルが動いているのを見せてあげたかったけど,お休みでした。残念。

そうそう,スーパーも春野菜がたくさん並んでますね~。
この前もblogネタにしたけど我が家はしばらくこれが必須。
Image2051.jpgそら豆ちゃん
凜ちゃんがむいてくれた豆を一つのさやに並べておりました(笑)
一緒に写っているきゅうりは凜ちゃん作。
スーパーで「あ,凜ちゃんきゅうり買ってくね。お料理するから」とさっさと袋に詰めておりました。
「凜ちゃん,きゅうりで何のお料理するの?」と聞いたところ「ないしょ~。作ってからのお楽しみだよ~」と言われてしまいました。一体誰の真似?
結局いつもと同じきゅうりの塩もみだったんだけどね(笑)

で,向き終わったさやはこんなことに,,,
Image206.jpgいも虫???
おとーしゃんと凜ちゃんでせっせと描いてました。
こりゃ明日から向き終わったらペンで描く~って言われちゃう~。
ホントおとーしゃんはいつも面白い遊びをしてくれるわねぇ~。
よかったね,凜ちゃん。

BlogRankingに登録しています。
よかったらポチッとしてって下さいませ~。
↓↓↓

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。